ベトナム料理
サイゴンSAIGON

横浜市泉区上飯田町3173(地図を見る

最寄り駅:高座渋谷(約1.5q)

営業時間 11:00〜22:30

定休日 無休

駐車場 無し(近くにコインパーキング有り)

以前掲示板のほうで……うぐ

掲示板なぁ…
 
 

…ふぅ。

まぁそれはおいといて
以前掲示板でフォーモティティ(長後)の情報をいただきましたが
そのときに

『その界隈なら自分は先に行かなければならないお店があります』

的なお返事を書いた…よなぁ?
なにぶん過去ログとか保存してないのでアレですが
まぁそんなことを書いたような気がします。
んで、そのお店がコチラ。

ようやく行く気になって

はい、行きました。

はい、到着しました。
 
 

躊躇しましたぁ…。

そのまま二度三度お店の前を行ったり来たりしましたぁぁぁ……。
 

…帰っちゃおうかしら?

いやいやいや
せっかくココまで来たんだから入らんでどうする!?

いやしかし…

やってんのかコレ?

いや確かに営業中の札はかかってますよ。
でも特にメニューとか出てないし
ウエルカムな雰囲気がねぇヨォ〜ッ!
中の様子全然見えないしなぁ。
それ以前に人の気配がぁぁぁっ…。
 

場所はいちょう小学校のまん前…つか真横か?
とにかく道隔てた隣で
子供達の声とか聞こえてくる。
すぐ近くにはスーパーとかあって
そこそこ人が結構いた。
バス停には人の列もあった。

でもこのお店のある通りに入った途端
人がいないのよ…。

まだ二月だったがとても天気が良く
ポカポカしてるのにこの不安はナンダ?

うむぅ〜…

そ、そうだ!
ここは一つ、間をとってフォーモティモティに行くってのはどうだ?
同じベトナム料理じゃん。
問題ねぇ〜んじゃね?

なにをもってして“間”なのかワカランが
そんな弱気の虫に襲われるのも致し方なし。
これは戦略的撤退なのだよぉっ!!
外観の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやるぅ!
 

…と
まぁ行ったり来たりする間に妄想の世界に突入…
つか逃避モードに突入しかけたわけだが
そこでふと気がついた。

おじーちゃんおばーちゃん用スクーター(?)が止まってるねぇ…。

これはとりあえずお客さんがいるってことだよな?
しかもおじーちゃんかおばーちゃんだ。
ってことは気軽に入れる和めるお店なのかも?
 

いやいやダマされんぞ!

これでガラガラと扉を開けたら
畳敷きの室内で
おじーちゃんおばーちゃんが
楽しげにお茶なんぞすすってる状況が出現!
そんな時貴様は
どんな一言でその場を取り繕おうというのだ!?

良いお天気ですねぇ

と笑顔で言い放つのか?
そしてそのまま後ずさるのか?
あぁ?どうなんだ?
 

だいたい来る前に再度ネットで情報調べたが
全く増えてなかったではないか。
もしかしたらすでに閉店してて

おじーちゃんおばーちゃんのくつろぎ広場
サイゴン

ってことなのかもしれぬ!!
いやむしろそうなのかぁっ!?

…ボチボチ読んでくれてる方々も
いい加減にして欲しいと思っているかもしれないが
入りにくい系(?)のお店にちょこちょこ行ってる自分が
ここまで躊躇したのも久しぶりでございますよ。

しかしそうなってくると
『それでこそウチ向きじゃねぇか!』
と…ね。
 

そんなわけでシブシブ

意を決して入店。


扉を開けたら案外普通な感じ。
んでもっておばーちゃんお二人が
和やかに御食事してるのを確認してホッとする。
他にはベトナムの方でしょうか?
こちらもお二人。
先客は計四人。

席はカウンター5
テーブルが5×1、4×1、8×1。
(テーブル席はセパレート可)

雰囲気は入る前のアレがバカらしくなるぐらい
和める感じでしたねぇ。

あぁ、外からだと黒かったガラスが
店内からは外の様子がよ〜く見える見える…。
(まぁ予想はしてましたけども)
う〜ん行ったり来たりしてたのモロバレ?
 

メニューはアルバム状態なので未撮。
(日本語表記で写真あり)

特にランチメニュー的な表示は無く
昼夜統一メニューなのかな?
種類は結構ありましたね。
値段はメインっぽいお料理で千円前後ってとこか。

しかし困った。
ベトナム料理はそれほど行ったことがない自分には
どれがメインなんだかヨクワカラン。
かと言って無難にフォーとか喰うのもなぁ。
せっかくなんだから見慣れないモノいった方が…
しかしその判断すらできん。
うむ〜…


豚肉のせご飯(900円)

結局無難な感じのモノに…。

いや、もうこの時点で再喰決定だな〜って感じだったからさぁ
まぁなんでも良かったんですよ…

とか言い訳してみる。


んで、豚肉のせご飯。パッと見
「お肉三枚!?少ね!」
って感じなんですが
え〜写真だと全然わからんですね。
結構お肉が厚いんですよ。
これ、薄切りにしたら
このお皿覆い尽くせそうだな〜
つーぐらいの量はありそうです。

そのお肉をスプーンで一口大に切り
(容易に切れるぐらい柔らかい)
ご飯と一緒に口へ。

う〜ん…

…んん?

う〜ん……

なんだろうねぇ?
あっさりめでかなり優しいお味。
そして…ヤケにウマイ。

なんだ〜?
な〜んかよくわかんないけどウメェ〜ぞコリャ♪
肉の感じが日本の料理のと違うのか?
とにかく優しい味でクセは無く
とても喰いやすい。
パクパクいけます。
豚肉の甘味が良いんだわ〜♪
でもって味付け自体もやや甘い。

クセはないけどクセになる味だなぁ。


と、妙に感動してるところでスープが。

なんだかお味噌汁みたいだなぁ?

飲んでみる。

やっぱお味噌し…いやいや違うだろ。
ベトナム料理屋さんだし。

う〜ん…。

とにかくお味噌汁的なモノでした。
 

おばーちゃん来てらっしゃるのも
この辺が理由なのかなぁ?


続けざまにドンと置かれたハチミツ……じゃねぇよなぁ。
お店のおとーちゃん(ベトナムの方?)が
笑顔で『どうぞ〜』と置いてったけど…ナニ?
ニョクマムってヤツか?

ちょこっと舐めてみるが甘い感じ。
なんだかわからないままに
お肉にかけて喰ってみる。

ウメェ〜♪

んなわけで最後までおいしくいただきました〜。
 

入る前は延々悶々一人上手でしたが
入ってみたらなんのこた〜ない
和める良いお店でしたね。
再喰確定ですよ。

ただできれば次行くときは
ベトナム料理に詳しい人と行きたいところですが
自分の周りにはそんな人はいないので
とりあえず誰か巻き込んで
何品か頼んでみたいですね。
 

ちなみにグルメウォーカー横浜に記事が出てます。

http://gourmet.walkerplus.com/112461028185/

コチラのページ見ると
高座渋谷駅から徒歩5分ってなってますが…どうなんだろう?
車で5分も難しい気がするんだけども…。

(※現在見られなくなっております)


2010年4月29日アップ


◇再喰◇

掲示板にフォーが良い感じという情報をいただく。
(情報どもです〜)

んなわけで久しぶりに行ってみることに。
…あぁ、ホント久しぶりになっちゃったなぁ。
タンハーはちょいちょい行ってたんすけどね〜ってタンハーもちょっとあいちゃってるか…。

つかこの数日後にタンハーにも行ったんですけど…
外で待ってるお客さんいたみたいだったので退散しちまいました〜。
いつもあんな状態なんだろうか?


ハナシはサイゴンに戻って。

ドアを開くと…席埋まってる!!
うひゃぁ〜満席だよ…。
こらダメかな?
もしくは相席?
まぁそれならそれでいっか〜と思っていたら
カウンターの上を片づけてどうぞ〜となった。
(半分ノートパソコン置き場と化してるトコ)

が、更にお客さん来店。
テーブルが空くのを自分のまわりを囲むようにイスを並べ…


カウンター
−−−−−−−
○ ● ○○
○ 

●=自分
○=お客さん


図にするとこんな状態。
当然皆さん普通に会話されてましたですよ〜。
ワタクシ越しに…ね。

異国のお店多少行って、多少は慣れてたつもりでしたが…
これはなかなかどうしていいのかワカンナイ状況でしたわ〜。
いやはや。

おかげでメニュー名のメモ取り損ねちゃったので
日本語部分は実際のメニューのとは微妙に違ってるかも?




bun bo Hue(850円)
(フエ風の牛肉汁ビーフン)



香草&野菜。
パクチー、ミント?、レタス、モヤシ、レモン
あとあのグルグルグル〜ってなってんのはなんだろう?
画像には写ってないんですが緑色でグルグルのヤツ。

画像だとイマイチわかりませんが結構量あります。
もう一品頼むつもりだったんですけど
野菜&香草の盛りを見てやめたぐらいで。

つかまぁあんだけお客さん入ってたら追加はしにくいわなぁ…。



ブンボーフェ。
お肉多めってお話だったけど…そうでもない?
と、思ったら




こんなん出てきた!
とぅるんとぅるんでウマイ。

でもって牛肉?もちょいちょい出てきた。
んなわけでパッと見以上に具が多いです。

個人的にはさつまあげ…ハム?
さつまあげかなぁ魚よりお肉っぽい?
(1枚上の画像の左上にちょこっと見えてる)
コレがツボでした。



麺はビーフンらしいんですけどそーめん…うどんに近いかな?
自分が思っているビーフンよりもだいぶしっかりしてる感じ。

メニューには辛口と書いてあったんだけど
辛さは軽くピリ辛ぐらいな感じですね。
でもウマイわ〜。


情報どおりタンハーよりお高いかわりに
お肉多めで全体的なボリュームもありますね。
他の麺類も喰ってみたいっすわ〜。

ただ以前よりも混んでるようなので次行くときは時間ずらしたほうが良さそう?


2015年9月11日アップ


戻る


喰撮トップへ